これまでの活動

3/18記者発表・表彰式・神谷プロデューサーx小早川館長スペシャル記念対談を行いました。
3/11プロデューサー・審査員全員が一堂に会し、審査会を行いました。専門分野の分け隔てを無くし、全員で全作品を見て入賞作品を決定しました。


審査員・招待作家の大町憲治さん、2023年2月8日ラジオ「たがトコ」(FMひこね)生出演!!&2月28日多賀町有線放送収録出演!!(3/11放送分)
2023年1月17日、神谷利男プロデューサー、ラジオ「たがトコ」(FMひこね)生出演、多賀町有線放送収録出演!!
アートがまちにやってくるゾウ!


シガタガゾウのアート展 プレイベント 2
滋賀学園中学・高等学校ジャズオーケストラ部 × 近江高等学校吹奏楽部
クリスマスコンサート
日時
2022年12月25日(日)14:30開演-16:00終演
場所
多賀町立中央公民館 多賀結いの森 ささゆりホール
定員
250人
入場料・申込
無料(要予約)
多賀町立文化財センター TEL:0749-48-0348 まで、名前、人数、電話番号をご連絡ください。定員になり次第締切ります。
主催
シガタガゾウのサト祭り実行委員会
協力
滋賀学園中学・高等学校ジャズオーケストラ部/近江高等学校吹奏楽部/多賀町立博物館
協賛
滋賀銀行/近江鉄道グループ
演奏者
滋賀学園中学・高等学校 ジャズオーケストラ部
滋賀学園中学・高等学校ジャズオーケストラ部(SJO)は滋賀県で唯一の中高生ジャズバンドです。もともとは吹奏楽部として活動してきましたが、地元 に根付いた活動をすべく、ジャズを主体とした演奏活動を経て、2020年に正式に“ジャズオーケストラ部”を発足し今に至ります。これまでにジャパンスチューデントジャズフェスティバル(ジャズのコンテスト)や、びわこジャズ東近江、大津ジャズフェスティバルと並行して、吹奏楽コンクール(高校小編成の部)にも出場しています。
曲目
■ベイビー・エレファント・ウォーク (子象の行進)
H.マンシーニ 作曲 / M.トマロ 編曲
■ルージュの伝言
荒井由実 作曲 / 赤塚謙一 編曲
■クリスマスジャズメドレー
・・・他
演奏者
近江高等学校 吹奏楽部
近江高等学校吹奏楽部は吹奏楽コンクールだけにこだわるのではなく、歩きながら演奏するマーチング、野球部の応援、地域のイベントでの演奏と、様々な活動をおこなっています。国内だけにとどまらず、2016年台湾、2019 年マカオに海外遠征をおこないました。今年は春夏の甲子園の応援の中で滋賀出身の西川貴教さんの曲を使ったことから、ご本人との交流が生まれ10月にNHKの歌番組「わが心の大阪メロディ」で共演させていただきました。
曲目
■ぞうさんの世界旅行
團伊玖磨 作曲 / 杉浦邦弘 編曲
■そりすべり
L. アンダーソン 作曲 / 宮川成治 編曲
■「交響曲第9番」より
ベートーヴェン 作曲 / 和田直也 編曲
・・・他


シリーズ4 発見!まちの宝 大地のつくり めぐる さんぽ



日時
2022年11月12日(土)1回目:13時〜14時半/2回目:15時〜16時半
場所
あけぼのパーク多賀
講師
神谷 利男さん(アートディレクター)
定員
各回15組
申込み
多賀町立文化財センター
TEL:0749-48-0348 e-mail:bunkazai@town.taga.lg.jp